2019年7月 なるほど世界の料理  (ラオスの家庭料理)

日 時 2019年 7月 20日                                                   
ラオス
講 師 ボディバン プーグンさん
料 理 名 カプン (ラオスのソーメン) ・ ニャム セローン(春雨サラダ) ・ サンカニャー カオカム(もち米のデザート)
 
         料   理   名            写       真 
今月の「なるほど世界の料理」グループは メンバー会員にもなって
下さっている とってもお料理上手なプーグンさんです。
ラオスでは 何かお祝い事や 不幸の事などがあると、村中総出で
お料理を作って振る舞うのだそうです。プーグンさんのお料理上手は
お母様がことの他お料理上手で、とっても皆さんに慕われたかただった
そうです。それをずっと見てこられたプーグンさんですから 言わすとも
察しが付かれることでしょう。なるほど世界の料理のメンバーになって
下さったのも、そんなラオスの人たちがワイワイと集まって 
お料理をするという雰囲気が 「なるほど世界の料理」に似ていて なつかしく 大好きだという事でこのグループに入れてもらったのよ と心のうちを明かして下さいました。

今月はそんなプーグンさんに料理を教えていただく事にしました。
さてどんなラオスの料理を教えていただけるのでしょう?
とっても楽しみですね。
プーグンさんは沢山の家庭料理の中から季節がらラオスのソーメン、
そして春雨のサラダを選んでくださいました。
本番をまえに自宅でご主人様や家族の方にこまかく味見をしてもらって
何度も何度もリハーサル料理をして下さったとの事。ほんとに素敵な
プーグンさんですね。
お料理上手なわけがよくわかりますね。

日本のソーメンと違ってラオスのソーメンは沢山の具材と一緒に
いただくのが特徴。つゆもミンチや魚の切り身などから煮汁の
美味しい出汁をとります。それにナンプラーやパクチーはこれも
欠かせないラオスの香りです。これがやみつきになるのです!!
今日のプーグンさんのソーメンも鯛とお肉と両方から美味しい出汁を
とるようです。そしてみんな大好きなココナッツミルクもたっぷりと
だし汁の中にそそぎますよ。う~ん いい香りですねー。
ソーメンの上にたっぷりの野菜、人参、キャベツ、きゅうり、細もやし
そして美味しい出汁をかけて頂くんですね。
さてソーメンが出来ました。そして次にサラダですね。
春雨は水につけて戻しますよ。その間にエビの皮をむきせわたを
とりましょう。塩で揉み洗いしてゆでます。
赤玉ねぎ、セロリの薄切り、ねぎ、パクチーと面々がそろいましたね。
春雨の上にえびや野菜、人参の細切り、赤たまねぎの細切り、パクチー
にんにくチップスなど置き、つゆをたっぷりかけて頂きましょう。


ラオスでは日本のすり鉢のような石臼をつかって具材をすり鉢で
潰して美味しい香り、味を引き出すのだそうで、 今日もとても重い
石臼をわざわざ持参して下さいました。実際にパクチーやにんにく
などこの石臼で潰して、本当の美味しい味を引き出すんですね。
最後はデザートですね。
珍しいもち米をうむしたデザートのようです。白いもち米と黒いもち米
をあわせて蒸します。黒米は何と昨日から8時間も水に浸して準備
してきてくださいました。
両方をあわせて蒸すのですが、何とプーグンさんはラオスで使う
蒸し器まで持参して下さいました。

フライパンにココナッツミルクを入れ、砂糖、塩を加え混ぜながら
いためます。卵、ココナッツミルク、キビ砂糖と少しお塩を加え、別の
容器に入れ蒸します。蒸しあがったらもち米の蒸しあがったものと
あわせていただきます。うーん、甘くてやみつきになりそうな美味しさでした。
ラオスではこれらをバナナの葉に包んで持ち帰ったり、その場で
開いて頂いたり、葉を器の代わりにするんですね。
葉の香りも移ってとっても新鮮な香りでした。

   
ラオスでは主食がもち米だそうですね。持参して下さった蓋付きの
竹で編んだ入れ物・・・「ティップ カオ」という器に入れ、少しだけ
つまんで軽く丸めたり、炒め物の汁などに少し浸けたり、一緒に
つまんだりしていただくそうです。
ラオスも仏教徒の多いお国ですね。
お寺にこんな入れ物に供物を入れて持って行くのよと 初めて見る
珍しい手提げの入れ物を持って来て、見せて下さいました。
お坊様にこの中にいれた ご飯や蒸したお米などを持参して
お供えするのようです。

私も以前タイへ旅行した時に、朝お坊様が一軒、一軒まわって
来られるので、家の人は準備して、庭先でお坊様を待つのです。
頭を下げて、お坊様は家の人の頭にそっとふれて供物をかばんに入れ
帰っていかれました。ラオスでもきっとそんな光景が見られるので
しょうか・・・。今日はほんとうに沢山の具材の入った美味しいラオス料理を
堪能致しました。
もう皆さんお腹もいっぱいになりましたよ。
   
 
プーグンさんは一年に一回の国際センターのお祭りの時も
ラオス料理のお店を出されて 美味しい料理を日本の皆さんや
訪れたいろんな国のかたに振舞っておられます。
是非皆さんも 足を運んでみてはいかがでしょうか?
他にもいろいろな国の料理もならんでいますよ。



   

inserted by FC2 system